せんねん灸セルフケアサポーター・日本不妊カウンセリング学会会員
「もぐさづくり」の動画をupしました。
ご興味がある方はどうぞご覧ください。
*音がでます。ご注意ください。
2014年1月に、せんねん灸株式会社より、セルフケアサポータとして活動することになりました。
そこで、銀座せんねん灸お灸ルームの予約が取れない方や、はりやお灸の施術をためらっている方のために、毎月お灸教室を開催することとしました。
過去に行ったお灸教室は、山本鍼灸院ブログの中ので紹介しています。
!(^^)! よかった点
<m(__)m> 改善したほうが良いと思った点
( ..)φ 今後取り上げてほしいテーマ
開催日:毎月第3日曜日
場 所:山本鍼灸院
時 間:午前10:30~12:00
参加費:1500円+消費税
定 員:4名(1名から開催します)
講 師:山本嘉(せんねん灸セルフケアサポーター)
注意点:手足のツボが探しやすい服装で来てください
(スカートやストッキングは不向きです)
駐車場が2台分しかないため、ご利用を希望の方はお問い合わせください
また、写真を撮りブログ等で紹介させていただきます。
顔出しNGの方はお申し付けください。
ご予約は、
電 話 046-897-0919
ホームページ http://www.yamamoto-sinkyu.com/お問い合わせとご予約/
または直接当院までお申し付けください。
*時間は進行具合によって前後します。
*ご参加の方は5分前をめどにお越しください。
*参加当日、体調不良などの場合は遠慮なくキャンセルしてください。
今年のテーマは、新型コロナウイルスの収束がいつになるかわからないため、未定です<m(__)m>
いろいろなお悩みに対応していきたいと思っております。
また、出張でお灸教室を行ってほしいという方もご連絡ください。出張可能な範囲であり、日程が合えば行います。
その際、その場所で火を使うこと・お灸を行うことが可能であるかを確認してください(別途出張費と交通費がかかります)。
【出張場所の例】
・助産院での安産の灸・逆子の灸
・デイサービスでの機能訓練の灸・健康長寿の灸
・ご自宅で介護予防の灸
・会社で腰痛の灸
等々、ご相談ください。
今月のお灸教室は、緊急事態宣言発令中のため、中止とさせていただきます。